ソフト君から学んだこと...
茨城県日立市川尻町にひっそりと佇む喫茶店「詩穂音」オーナーであり、「大高かおる堂」パティシエールのコミネユウコです。好きな調味料は黒胡椒です。
はい!ソフト君が茨城での2週間の研修を終えて、広島へと旅立ちました。
寂しい気持ちもありますが、ソフト君の事だから広島でもたくさんの人を笑顔にしてくれることでしょう!心配はしていません!!
今回ソフト君の茨城研修を申し出て、本当に良かったなと思っています。ちあきさんがソフト君の茨城行きをOKしてくれた時に、頭の中で色々なイメージが沸いたんです。ああしたら絶対楽しい、ここへ連れってたら面白そうって。Facebookでしか面識がなくて、知り合ってから日も浅い私のところにソフト君を出張させてくれるんだから、ちあきさんを不安にさせてはいけない、ソフト君が楽しんでる様子をどんどん発信しようって思ったんです。
でもその為には、周囲に協力が必要不可欠。一人で出来る事は限界がありますからね...周りを巻き込む事が苦手な私ですが、がんばりました。お願いすると、みんなソフト君を快く受け入れてくれてました。嬉しかったです。楽しい出来事は共有するともっと楽しくなる!という事を改めて実感。最終的にはフォトブックまで作りました。
リアルな繋がりだけでは実現しなかった今回のソフト君の茨城出張。SNSが普及した今だからこそ可能になった出来事。すごい時代になったもんです...楽しい出来事がたくさん転がってるんですね...ただそれを自分で引き寄せることができるかどうか...こればっかりは行動したもん勝ちでしょうね。人とコミュニケーションとるのあまり得意ではありませんが、SNS上でもリアルでももうちょっと積極的にアプローチしてみようかなと思いました。
この2週間、ソフト君中心の割りと忙しい生活でしたが、気づきのある充実した2週間となりました。今日からはソフト君のいない普通の生活に戻ってますが、今回ソフト君を通して学んだことを忘れずに日々の仕事や生活に生かしていきたいと思います。
ソフト君研修中に色々と協力してくださったみなさま、ソフト君の雇い主?のちあきさん。
本当にありがとうございました!!ソフト君また会おうねーーーー!!
ソフト君の本来のお勤め先「お菓子のふじい」のホームページ
詩穂音ーシフォンー
茨城県日立市川尻町5-5-8
0294-43-7855